LINE証券 投資・資産形成

LINE証券で積立投資が開始【つみたて設定のやり方も詳しく解説】

 

ぷるすけ
今回の記事では、つい先日開始したLINE証券の積立投資についてご紹介します!

 

みなさん、よく『積立投資』という言葉を耳にしませんか?

 

将来のため、もしくは老後資金のために積立投資に興味を持っている方は多いはずです。

 

でも、証券口座を開設したり、積立投資を始めたりするのはなかなかハードルが高いですよね。

 

そこで、そんな方にご紹介したいのが『LINE証券』です!

 

なんと、2020年6月17日からLINE証券で新サービスである積立投資が始まりました。

 

この記事では、LINE証券の積立投資のメリットや設定、そして最後には今後の展望も紹介していきます!

 

それではみていきましょう。

 

 

 

LINE証券で積立投資が始まる

LINE証券公式HP より引用)

 

2020年6月17日、LINE証券でついに積立投資を設定するなことが可能になりました!

 

まずは、積立投資ってどんなメリットがあるの?と思っている方のために、簡単におさらいしてみましょう。

 

積立投資のメリット

①少額から簡単に始めることができる

②毎月決まったときに投資をするのでタイミングを気にしなくていい

③時間的分散投資ができる

④投資対象のリスク分散ができる

 

株式取引では最低でも数万円のお金が必要になりますが、積立投資は数百円~数千円でも始めることができます。

 

また、毎月決まったタイミングで投資が行われるので投資の専門的な知識や技術が必要ないですよね。

 

男の子
株価の動きを気にせず投資するなんて…そんなのよくないんじゃないの?

 

いいえ、そういうわけではありません。

積立投資では時間的分散と投資対象の分散を行うことで、短期の株価の変動にとらわれず長期でのリターンを期待しているのです。

ぷるすけ

 

時間的分散は、積立投資の最大の強みといっても過言ではありません。

 

また、投資信託の商品を組み合わせることで投資対象とする地域や業種などを分散することができるのです。

 

分散投資でリスクを抑えつつ、長期的なリターンを期待する、それが積立投資なんですね!

 

それでは、LINE証券の話に戻りましょう。

 

 

LINE証券積立投資の特徴

LINE証券公式HP より引用)

 

まずはLINE証券のつみたて投資にはどんな特徴があるのか、その全体像についてみていきましょう!

 

LINE証券では、今までも厳選した投資信託を扱っていましたが、ついに投資信託のつみたて投資が可能になりました。

 

このタイミングで新サービスを打ち出してきた背景には、新型コロナウイルスによる世界経済への影響で、今後の資産形成について考え直すユーザーが増えてきたことがあるようです。

 

そのような新たに長期の資産形成が可能になったLINE証券には、以下のような特徴があります。

 

LINE証券の特徴

①毎月1,000円から始められる

②LINE Payと連携して簡単に設定ができる

③たまったLINEポイントを利用できる

④つみたてシミュレーションができる

⑤運用手数料のキャッシュバックがある

 

この5つのLINE証券における『つみたて投資』の特徴について詳しくみていきましょう。

 

 

毎月最低1,000円から始められる

LINE証券公式HP より引用)

 

LINE証券では、1か月1,000円からコツコツ積み立て投資ができます。

※上限は10万円/月まで

 

また、余裕がある月は積立額を増やしたり、後から変更することも可能です。

 

さらに、厳選した25銘柄をこれまで同様に購入手数料0円で取引できるのも魅力的ですね!

 

LINE証券の特徴①

  • 最低1,000円から上限10万円まで、自分自身に合った投資金額で始められる!
  • 途中で積立設定額の変更も可能!

 

 

LINE Payと連携で簡単につみたて設定

LINE証券公式HP より引用)

 

毎月の支払いは『LINE Pay』『LINE Payに連携している銀行口座』のどちらかで行います。

 

現状は、『VISA LINE Pay クレジットカード』での支払いには対応していないようです。

 

LINE Payでの支払いも、LINE Payに連携している銀行口座からの支払いでも引き落とし手数料はかかりませんよ!

 

LINE証券の特徴②

LINE Payでつみたて設定が簡単にできる!

 

たまったLINEポイントを利用できる

LINE証券公式HP より引用)

 

 

LINE証券でつみたて投資をする大きな魅力はこれではないでしょうか?

 

たまったLINEポイントを『1ポイント=1円』でつみたて投資に利用することができます!

 

もちろん、つみたて設定時にLINEポイントを利用するかしないかは選べますよ。

 

引き落とし時点で保有するすべてのポイントが使われてしまうので気をつけてください。

 

 

LINEポイントは貯めている人が多いと思いますので、ポイントで積立投資ができるのは魅力的ですね!

 

LINE証券の特徴③

LINEポイントを使ってつみたて投資ができる!

 

 

つみたてシミュレーションができる

LINE証券公式HP より引用)

 

LINE証券では、アプリで簡単につみたてシミュレーションができます。

 

積立投資をやったことのない人にとっては、いくら積み立ててどのくらいのリターンを狙えばいいかを考える方法になりますよね!

 

将来の資産額のシミュレーションができるのもモチベーション向上につながりそうです。

 

また、次回引き落とし日をメールではなくLINEで教えてくれるのも魅力的です!

 

LINEだと手軽にチェックできるので、入金を忘れた!なんてことも防げるかもしれません。

 

LINE証券の特徴④

LINE証券のアプリで簡単に『つみたてシミュレーション』ができる!

 

 

実際に僕もLINE証券の”つみたてシミュレーション”をやってみました!
ぷるすけ

 

 

毎月のつみたて金額を15,000円で、20年間年率7%のリターンを狙うとこんな感じらしいです。

 

年率7%のリターンが現実的かどうかは分からないですが、やはり長く続けることで一気に差が開くのだなと改めて感じることができました。

 

ぷるすけ
それと同時に資産額1,000万円の人のすごさも分かりました(笑)

 

運用手数料のキャッシュバックがある

LINE証券公式HP より引用)

 

こちらは『LINEポイントクラブ』の特典となっています。

 

対象となる方は限られてしまいますが、LINEポイントクラブが『ゴールド』もしくは『プラチナ』の方で、対象銘柄を保有している場合は、その残高に応じた運用手数料の一部を還元するようです。

 

LINEポイントを中心に利用している方にとっては嬉しいですね!

 

ただし、月初に投資信託を保有していることが条件だったり、月の途中で一部を売却すると対象外になるということもあるので詳細についてはLINE証券の公式HPをご覧ください。

 

 

つみたて設定のやり方を解説

LINE証券公式HP より引用)

 

ぷるすけ
ここからは実際にLINE証券でつみたて設定をするやり方を解説していきます!

 

まず、LINE証券でつみたて投資を行うためには、無料LINE証券口座開設を行う必要があります。

 

まだ口座を持っていないという方は、期間限定のキャンペーンも行われていますので早めに口座開設を済ませておきましょう!

 

>>LINE証券の口座開設はこちら

 

では、実際のLINE証券のアプリ画面を使ってつみたて設定のやり方を解説していきます。

 

全部で4ステップなので、LINE証券口座とLINE Payがあれば簡単に設定できちゃいますよ!

 

step
1
投資信託を選ぶ

 

例としてeMAXIS Slim S&P500をつみたて設定する場合で解説していきます。

 

LINE証券で積立設定の対象となる投資信託の商品ページへ進み、『つみたて』の方をタップします。

 

step
2
毎月のつみたて金額を設定する

 

毎月のつみたて金額を1,000円から10万円の範囲内で設定します。

 

これは後からでも変更できるので、無理のない範囲で金額を決めましょう。

 

入力したら『つぎへ』をタップして、目論見書を確認します。

 

step
3
つみたて注文の確認

 

 

ここではつみたて注文の確認を行います。

 

購入注文日は月初めとなり、LINE Payからの引き落としは購入注文日の3営業日前になりようなので覚えておきましょう!

 

ちなみに、つみたて金額の確定は毎月20日ですので、つみたて設定の変更は20日までに済ませないといけません。

 

注文の確認ができましたら、最後にLINE Payの設定を行います。

 

step
4
LINE Payの設定を行う

 

最後に、LINE Payでの支払い設定を行います。

 

LINEポイントを使用するのか、LINE Payの残高から支払うのかの2点を選びましょう。

引き落とし時にLINEポイントを自動で利用する場合にはチェックを入れてください。

毎月の引き落とし方法をLINE Payもしくは銀行口座の設定をしてください。

 

これで『登録』をタップすれば完了です!

 

あとは定期的につみたて設定を見直し、LINE Payの入金を忘れなければOKです。

 

これなら初心者でも比較的手軽に資産形成ができますね!
ぷるすけ

 

 

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

最後にもう一度、LINE証券で行うつみたて投資の特徴をおさらいしておきましょう。

 

LINE証券の特徴

①毎月1,000円から始められる

②LINE Payと連携して簡単に設定ができる

③たまったLINEポイントを利用できる

④つみたてシミュレーションができる

⑤運用手数料のキャッシュバックがある

 

LINEで気軽に資産形成ができるようになったのは本当に良いことだなと思っています。

 

また、LINE証券の今後の展望については以下の通りです。

 

「LINE証券」は、今後「つみたてNISA」や「iDeCo」といったユーザーニーズの高いサービスについても、取扱いに向けて準備を進めてまいります。

LINE PRページ より引用)

 

なんと、これから『つみたてNISA』や『iDeCo』がLINE証券でできる可能性があるということですね!

 

これは今後のさらなるサービス充実に期待が持てます。

 

LINE証券では、今回紹介した『つみたて投資』以外にも『株式投資』や『1株投資』も行っています。

 

また、LINE証券では期間限定で『初株キャンペーン』が行われていて、口座開設をするだけで最高3株分の購入代金がもらえます。

 

口座開設は簡単に無料でできますので、終了してしまう前にお得な初株キャンペーンに参加しましょう!

 

\初株キャンペーンに参加するなら/

LINE証券の口座開設はこちら

今すぐ無料で申請する

 

さらに、LINE証券では不定期で『株のタイムセール』も行われます。

 

実際に株のタイムセールがどのくらいお得なのかについてはこちらの記事にまとめていますのでぜひご覧ください。

 

>>【関連記事】LINE証券株のタイムセールに参加!やり方・コツを紹介!

 

これからもLINE証券やネオモバに関するお得情報を発信していきたいと思っています。

 

次回もお楽しみに~!

 

あわせて読む
LINE証券とネオモバを9つの項目で徹底比較【投資初心者が開設すべきは?】

続きを見る

 

 

-LINE証券, 投資・資産形成

Copyright© 医学生ぷるすけの資産形成 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.