ブログ

ブログを開設する前にやるべき7つのこと【ブログに興味がある人必見】

 

ぷるすけ
今回はブログを始める前にやっておくことを紹介します!

 

『ブログは資産になる!』といわれていて、最近ブログを始めようかな…と思っている人が増えてきましたよね!

 

そこで、今回は『ブログを始める前にやるべきこと』をすべて公開します。

 

この記事を読めば、安心してブログを始めることができますよ!

 

 

ブログを開設するまでにやること

 

まず最初に、ブログを開設するまでにやっておいたほうがいいことの全体像をみてみましょう。

 

ブログを始める前にやっておくこと

ブログの方針を決める

参考にするブログを決める

Twitterの運用を行う

ブログ・Twitterの名前を決める

アイコン画像を依頼する

WordPressで始める

有料テーマにするか無料テーマにするか決める

 

結構やることが多そうにみえますが、自分の気持ちを整理することができればOKです。

 

ブログを始める前に決めておくこと、準備しておくことが今後の自分づくりに大きく関わりそうですね!

 

それでは詳しくみていきましょう!

 

 

ブログの方針を決める

ブログの方針を決める際に考えることは3つです。

 

趣味ブログ or 収益ブログ

特化ブログ or 雑記ブログ

ジャンル選び

 

①趣味ブログ or 収益ブログ

 

ぷるすけ
趣味でブログを書きたいのか、ブログで稼ぎたいのかによって方針が大きく変わります!

 

ブログを始めようとしている人に一番考えてほしいのが、『ブログで稼ぎたいのか』ということです。

 

趣味ブログであれば、『誰かに読んでもらうこと』を目的とします。

 

収益ブログであれば、『誰かに読んでもらい、読者の悩みを解決して、広告収入を得る』というのが目標です。

 

途中で、趣味ブログ⇒収益ブログに変更するのは手間がかかる可能性が高いので、ブログを開設する前に決めておきましょう!

 

ここからは主に『収益ブログ』に絞った内容となります。

 

②特化ブログ or 雑記ブログ

 

特化ブログというのは、『テーマを1つに絞って運営するブログ』のことです。

 

例えば、『格安SIMを徹底的に比較したサイト』や『化粧品を紹介するサイト』などが挙げられます。

 

 

一方、雑記ブログというのは『さまざまなジャンルを扱うブログ』のことをいいます。

 

このブログも医学・投資・格安SIM・ブログといった幅広い内容の記事で構成されているので、雑記ブログにあたります。

 

雑記ブログだからといって雑に書いているというわけではないですよ!笑

 

 

ぷるすけ
ブログ初心者は雑記ブログから始めることをおすすめします!

 

雑記ブログから始めた方がいい理由は、『ネタが尽きにくい』からです。

 

初心者のうちは、自分が書けそうなテーマを2~4つくらい書いていく方が続けやすいです。

 

特に、ブログを始めて間もないときは『記事のネタがない…』という悩みを抱えやすく、辞めてしまう人も多いです。

 

もし、ブログを書いていくうちに自分が得意なジャンルを見つけることができたら、後から特化ブログを開設することもできますよ。

 

③ジャンル選び

 

ジャンル選びもブログの運営方針と大きく関わってきます。

 

収益ブログを目指すならば、もちろん『稼げるジャンル』を選ぶ必要があります。

 

でも、ブログ初心者のうちからどのジャンルが稼げるかなんて分からないですよね。

 

そこで、最初は次の4つのことを意識してジャンルを設定するのがおすすめです。

 

①自分が書いてて楽しいこと

②誰かに紹介したいこと

③ある程度の知識があるもの

④自分が勉強したいなと思うこと

 

自分が好きなことや楽しいと思えることを最初はテーマにしましょう。

 

とにかく、ブログは続けることが大切で、続けることが大変なので、好きなジャンルを扱うことが一番です。

 

また、『誰かに紹介したい』という気持ちはものすごく大切です。

 

ブログは自分が使っている商品やサービスを紹介して、誰かに利用してもらうということで収益が得られるわけですから、何か紹介したいものがあればそれをテーマに選んでみましょう!

 

ぷるすけ
ブログのジャンル・テーマは途中で方針転換することもできるので、まずは自分が好きなテーマを選ぶことが大切です。

 

 

参考にするブログを決める

最初から完璧なブログを作ることはできないので、目標にするブログ・参考にするブログを決めておきましょう。

 

もちろん、記事の内容をパクるというわけではなく、サイトの構成、デザイン、記事の書き方などを勉強したいブログを選びます。

 

『どんなブロガーさんを参考にすればいいか分からない…』という方は以下に示すことを意識してみてください!

 

参考にするブログの選び方

①デザインが好き

②書きたいジャンルが同じ

③多くの人から支持されている

 

特に、デザインは後述する『無料テーマ・有料テーマ』に関わってきますので要チェックです!

 

ぷるすけ
自分が参考にしたいブロガーさんがどんなテーマ(サイトのデザインに関わるもの)を使っているのかは調べておくことをすすめします!

 

 

Twitterの運用を行う

 

これはブログの運営に必須のことではありませんが、僕はTwitterとブログを同時に行ったからこそ、ここまで続けることができたと思っています。

 

また、同時に行うべきSNSはTwitter以外のものでも良いと思いますが、最も一般的なTwitterに限ってお話しします!

 

Twitterを行うメリット

①ブログ仲間を見つけられる

②記事を読んでくれる人がいる

③記事のネタが見つかる

 

簡単にいうと、Twitterをやることでブログのモチベーションアップに繋がります。

 

ブログをはじめて間もないときはGoogle検索で上位に表示されることはまずありません。

 

それでもSNSを通して記事を読んでくれる方がいることが、記事を書く原動力になります。

 

また、Twitterで交流していると、その時の流行りや悩みなどを見つけることができます。

 

記事のネタに困ったときにもTwitterは重宝しますので、ブログを始める前にTwitterの運用も行いましょう!

 

ぷるすけ
僕は同期ブロガーの存在がとても励みになっています!

また、Twitterでブログを始めると宣言することで、自分にプレッシャーもかけられるのでおすすめです。

 

 

ブログ・Twitterの名前を決める

自分のブログ名や、Twitterで活動していく際の名前を決めることが大切です。

 

特に、自分の名前(=活動する際の名前)は途中で変更することが難しいです。

 

また、ブログ名はサイトのアクセス数に直結する大事な要素です。

 

自分の名前とブログの名前はとにかく覚えやすい名前にしましょう!

 

>>【関連記事】SNSやブログに最適な名前は?ぷるすけの失敗例あり

 

また、有名ブロガーさんの名前の付け方には”いくつかの法則”があります。

 

そちらを研究することで、『ブロガーとして売れるための名前』が分かりますよ!

 

>>【関連記事】有名ブロガーの名前を徹底分析!ブロガーとして売れる秘訣は?

 

 

アイコン画像の依頼をする

どんな名前で活動するか決めたら、次はアイコンの依頼をしましょう。

 

フリー画像を使っても良いのですが、お金をかけてでもイラストレーターさんに依頼することをおすすめします。

 

アイコン画像を依頼した方がいい理由

  • オリジナリティが生まれる
  • 著作権の心配がない
  • モチベーションにつながる
  • 自分のキャラに合った雰囲気を出せる

 

イラストレーターさんに描いてもらえると、SNSもしくはブログ上の『自分』が確立されます。

 

アイコン画像も途中で変更すると、イメージがガラッと変わってしまうので最初からイラストレーターさんにお願いしちゃいましょう!

 

僕もブログを始めるにあたってアイコン画像をイラストレーターさんにお願いしました。

とても気に入ってて、ブログを続けるモチベーションになってます!

ぷるすけ

 

また、アイコン画像はお願いしてもすぐに届くわけではありません。

 

イラストレーターさんによっては2~3日で描いてくれる人もいれば、1~2週間かかる人もいてさまざまです。

 

なので、ブログを始めると決めたらまずはイラストレーターさんにアイコン画像をお願いしましょう。

 

自分に合ったイラストレーターさんを見つけるのは『ココナラ』が便利ですよ!




サンプルの絵をみたり、納品までの目安を見ながらお願いするイラストレーターさんを選びましょう。

 

必ず商用利用がOKかどうか確認しましょう

 

ココナラの無料会員登録はこちらのリンクからできます。

 

登録は簡単、3ステップのみ!無料会員登録はこちら

 

WordPressで始める

 

収益化を目指す場合はWordPressで始めるべきです。

 

これはどのブロガーさんも言っていますので間違いありません。

 

趣味ブログでしたら、はてなブログなどの無料ブログでもいいと思います。

 

僕自身、一度はてなブログをやっていたことがありましたが、すぐに辞めました…

 

初期投資と一か月の維持費はかかりますが、必ずWordPressで始めましょう!

 

あとから変更するのは大変らしいです。

 

最近ではドメインの強さを理由にはてなブログを推している方もいます。

 

WordPressは世界中で使われていて、多くのサイトがWordPressでできているといっても過言ではないです。

僕はWordPressで始めるのが一番良いと思いますよ!

ぷるすけ

 

 

有料テーマか無料テーマにするかを決める

 

WordPressで始めるとしたら、『テーマの導入』が必要になります。

 

ぷるすけ
ここでいう『テーマ』は話題という意味ではありません!

テーマ=デザインのテンプレートのようなものだと考えてください。

 

WordPressでは、無料・有料は問わず、なんらかのテーマを導入する必要があります。

 

テーマを導入することで、ブログを初心者でも簡単にデザインすることができたり、吹き出しやボックスなどの装飾も簡単に使えるようになります。

 

また、結果としてSEOで有利になったりもします。

 

SEOとは”サーチエンジンオプティマイザー”の略で、これを攻略することが検索で上位表示されるために必須となります。

 

そこで、テーマを導入することになるのですが、ブログを始める前に『無料テーマ にするか、有料テーマにするか』を決めなければなりません。

 

僕は最初から有料テーマを選びました。

 

無料テーマ⇒有料テーマと変更されている方はいらっしゃいますが、ものすごく大変らしいのでおすすめできません。

 

また、有名ブロガーさんはほとんど有料テーマを使用されています。

(僕が知っている方は全員有料テーマ)

 

これから本格的にブログに取り組もうと考えている方は、有料テーマを選んだほうが良いと思います。

 

>>【関連記事】有料テーマのアフィンガー5を使ったレビュー【おすすめです】

 

実際に無料テーマから有料テーマに移行した人がどれだけ大変だったのか、生の声を集めてみました!
ぷるすけ

 

 

 

 

無料テーマから有料テーマに移行すると本当に大変なので、最初から有料テーマで始めることをおすすめします!

 

≻≻【関連記事】WordPressおすすめテーマ厳選3選【最新版】

 

 

まとめ

最後に、『ブログを始める前にやっておくこと』をもう一度確認しておきましょう!

 

ブログを始める前にやっておくこと

ブログの方針を決める

参考にするブログを決める

Twitterの運用を行う

ブログ・Twitterの名前を決める

アイコン画像を依頼する

WordPressで始める

有料テーマにするか無料テーマにするか決める

 

少しやることは多いですが、これをクリアすればあとは実際にWordPressでブログを開設するだけです!

 

具体的な開設のやり方はまた記事にします。

 

ブログを開設すると決めたら『ブログを10記事書くまでにやること』にも目を通しておきましょう!

 

今後やるべきことがよく分かりますよ。

 

これからも、ブログを始める人に役立つ記事を発信していきますので、よろしくお願いいたします。

 

アイコン画像を依頼するのだけは時間がかかるので早めに行動することを忘れないようにしましょう!

下記リンクよりココナラに簡単に登録できます。

ぷるすけ

 

登録は簡単、3ステップのみ!無料会員登録はこちら

 

-ブログ

Copyright© 医学生ぷるすけの資産形成 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.